当サイト管理人、ENFP(広報運動家)のたつやです。
3年前に初めてMBTI診断を受けたときもENFP(広報運動家)で、最近MBTI診断を受けてもやっぱりENFP(広報運動家)でした。
そんなENFPである私が今回の記事では、
- ENFP(広報運動家)の性格は本当に悪いのか?
- ENFP(広報運動家)の友人を少し嫌いになった体験談
- ENFP(広報運動家)だって分かってる
ということについて解説をしていきます。
スポンサーリンク
ENFPの性格は本当に悪いのか?
結論から申し上げると、ENFP(広報運動家)の人みんながみんな性格が悪く嫌われているわけではありません。
私の友人にもENFPの友人が何人かいますが、傷ついたときにちょっと面倒くさいくらいで、基本的には明るくて優しくて一緒にいて楽しくて、私は嫌いというよりむしろ好きです。
ではなぜ、インターネットでは、
ENFP 性格悪い
ENFP 嫌われる
といったキーワードで検索がされているのでしょうか?
ENFPの特徴として、(知っている人は読み飛ばしてください)
- 外向タイプ(E):周りの人と接することでエネルギーを補給する
- 直感タイプ(N):地に足がついた思考というより、新たな現実的ではない思考をする
- 感情タイプ(F):経験を論理ではなく、好きや嫌いという気持ちで物事を捉える
- 知覚タイプ(P):型にはまらないで、臨機応変に行動する
ということから、
- E:人と接することが好き
- N:直感的に物事を判断する
- F:感情的に物事を判断する
- P:色んなことに手を出しがち
- P:規則やルールを嫌い、変化を好む
このような特徴があげられます。
このような特徴から、ENFP(広報運動家)は感情タイプ(F)であることから、発言に一貫性がなくなってしまいがちと言うことができます。
またそれだけでなくENFP(広報運動家)の良くないところとして外向タイプ(E)より、人と接することが好きであるあまり、些細な一言で傷ついてしまうことがあります。
ENFP(広報運動家)はこのような性格から面倒くさいと思われて、嫌われてしまうことがあるのではないのでしょうか。
これは私自身にも心当たりがありますし、ENFPの友人にも思い当たる節があります。
スポンサーリンク
ENFPの友人を嫌いになりかけた体験談
私にはENFP(広報運動家)の友人がいます。
ENFP(広報運動家)の人は傷ついたときのダメージがとても大きいです。
なぜなら、ENFP(広報運動家)の人は非常に傷つきやすいからです。
この繊細さから、ENFP(広報運動家)の人は嫌われやすいと言われたりします。
具体的には、その日21時からオンラインゲームをする約束をしていました。
しかし、ENFP(広報運動家)の友人は時間に遅れてきて、特に謝る様子もない様子でした。
その態度に少しイライラしたので、その友人(全く太っておらず、むしろ痩せているスリムな男性)に対して、
「遅いわデブ」
と言った結果、ブチギレられて音声通話を閉じられてしまったという経験があります。
今では仲直りして、LINEのやり取りも普通にするのですが、正直そのENFP(広報運動家)の友人のことは一瞬嫌いになりかけました。
このようにENFP(広報運動家)の人は
- 時間にルーズである
- ちょっとした一言で傷ついてしまう
このようなことから、嫌われがちなんだと思います。
スポンサーリンク
ENFPだって繊細なことは分かってる
これは私もENFP(広報運動家)だから言えることなのですが、些細な一言で傷つきすぎなんだということは当の本人が一番分かっています。
私も大学生のときにしていたテレアポのバイトで、契約を取らなければいけない電話で契約が取れず、
「今の人で契約取れないの本当にありえないよ」
と少し厳しい社員の人から言われ、傷ついたことで電話ができなくなってしまったことがあります。
結局そのことを優しい社員の人に相談をして、少し厳しい社員さんの人の席を離してもらい、その件については無事に解決をしました。
しかし、その時の優しい社員さん含め社内の人たちは正直、私のことを面倒くさいやつだと思っていたと思います。
でも、自分の中でどうにもこうにも折り合いをつかられないのが、ENFP(広報運動家)なんです。
スポンサーリンク
本当は、
「今の人で契約取れないの本当にありえないよ」
なんて言葉をサッと洗い流して、次の客さんに電話をしたら良いのですが、当時の私にはそれができなかったんです。
ていうか、今もできないか・・・笑
でも、そんな繊細なENFP(広報運動家)だからこそ、人に対して傷つくようなことは滅多に言わないし、むしろ人に対して優しいという側面があるんじゃないかと私は思います。
まとめ
今回の記事はいかがだったでしょうか?
今回の記事をまとめると、
- 繊細であるがため傷つきやすく嫌われやすい
- 時間にルーズであるため人から嫌われやすい
- だがENFPは人に優しい
このようになります。
もしENFPのこういうところが嫌だみたいなのがあれば、ぜひ教えていただければと思います。
ちなみにENFPのあるあるについては、以下の記事でまとめているのでぜひ一緒にご覧いただければと思います。
スポンサーリンク